平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
2024年1月より上記記載(PDF)の通り価格を改定させていただきます。お客様、お取引様各位にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
(2023/10/27)
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
さてここ1年近く入荷がなく不安定な状態となっていたイタリアのホイルメーカー「ダグラスホイル」ですが、この度再び供給を再開しました。弊社では2月中旬に入荷を予定しておりますが、価格が大変大きく上昇してしまい弊社でも価格改定を行う運びとなりました。
つきましては、下記PDFにマグネシウムホイルとレイン用アルミホイルの新価格を記載しておりますので、ご確認どうぞよろしくお願いいたします。
※またアルミホイル(レイン用)に関しましては、現在弊社に在庫がないということもあり次便入荷時からの価格をすでに反映するということになりました。アルミホイルに関しましてはすでに新価格適用させていただきます。お客様各位には誠にご迷惑をおかけしますが、何卒ご高尚賜りますよう重ねてよろしくお願いいたします。
フォトページ更新いたしました。
【2023GPRシリーズ第9&10戦】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧いただきありがとうございます。
さて弊社では12月5日(火)午後より12月13日(水)まで海外出張のため臨時休業いたします。
ユーザー様、お取引先様各位には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
今回の出張先はイタリアで弊社取り扱いブランド製造元各社を巡り、ミーティング等行います。またイタリア主要サーキットを巡り各チームでメカニックやチーム責任者として活躍する旧友、またレース機関などとコミュニケーションをとります。
より良い製品作りや弊社を取り巻く環境作りのさらなる向上の一助になるよう努めて現地に滞在します。重ねてご理解のほどよろしくお願いいたします。
記
臨時休業期間
12月5日(火)午後 ~ 12月13日(水)まで
以上
フォトページ更新いたしました。
【2023MAX LIGHTS日本一決定戦】
フォトページ更新いたしました。
【2024(2023)APG MAX第1戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023全日本カート選手権最終戦&鈴鹿選手権】
フォトページ更新いたしました。
【2023 SL瑞浪シリーズ第6戦】
イタリアのレーシングカート用シートメーカーGreyHound(グレイハウンド)社よりRS2,RS3など良くご愛顧いただくシートが再入荷いたしました。
GreyHound社はローマの反対側、東のアドリア海に面した港湾の都市 ペスカーラにあります 海岸線はリゾート地でとても美しいところです。同社社長のアレッサンドロ氏は現役時代、カートメーカー各社のワークスドライバーとして長年活躍 ヨーロッパ選手権の当時のミッションクラスでも優勝するなど、ドライバーとしても一級品 当時のライバルはバトン選手でした。現役引退後はチームを立ち上げ、エンジンチューナーとしても活躍し、エンジンチューナーとしてもヨーロッパ選手権で優勝しています。また同チームからカンプレーゼ選手など現在カートメーカーのワークスドライバーとして活躍する選手も輩出しアレッサンドロ社長本人もレース時にはワークスチームのボスの一人として現在もイタリア・ヨーロッパのレースの最前線で活躍しています。
そんなカートのことを知り尽くしたアレッサンドロ社長が長年作り上げてきた力作中の力作がRS2、RS3、R1などの高反発シートです。
RS2シートはOTK向き、RS3はその他カートメーカーのシャーシなどに相性が非常にいいです。
R1の白い生地のシートは超高反発でとにかく蹴ります。進入が少しピーキーになりますが、蹴りは一番いいです。サーキットや乗り方、セットの方向などでは当てれます。鈴鹿サーキットでも非常に好成績を残しております。
とても良く蹴るので、KZ/ミッションのような、どちらかというとコーナーのラインがV字になるカテゴリーでも面白いはずです。
今回は、ここ最近とにかく良く出ていくRS2とRS3シートの30~32サイズあたりの良く出るサイズを中心に多めに入れています。
サーキットサービスにも持ち込んでおりますので、是非お声がけください。
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
NGK製プラグの価格改定が行われました。価格はすでに改定されておりますが、弊社では11月1日より下記の通り価格を変更いたします。
記
・NGK BPR-EIX プラグ
現在価格 ¥2,035(税込) → 11月1日より ¥2,145(税込)
・NGK BR-EIX プラグ
現在価格 ¥2,035(税込) → 11月1日より ¥2,145(税込)
・NGK R7376 プラグ
現在価格 ¥4,290(税込) → 11月1日より ¥4,620(税込)
・NGK R7435 プラグ
現在価格 ¥3,850(税込) → 11月1日より ¥4,180(税込)
・NGK R7282 プラグ
現在価格 ¥5,610(税込) → 11月1日より ¥5,940(税込)
・NGK BR-EG プラグ
現在価格 ¥737(税込) → 変更なし
・NGK プラグキャップ LB05EMH
現在価格 ¥1,584(税込) → 変更なし
・NGK プラグキャップ TB05EMA
現在価格 ¥2,244(税込) → 変更なし
・NGK プラグキャップ SR1233AR
現在価格 ¥5,940(税込) → 変更なし
大変恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
多くのカートメーカーが純正のカウルなどで採用しているイタリアKG社製の507/8カウル等をはじめ各製品が再入荷いたしました。
数量はそこまでないので、ご入用の方はお早めによろしくお願いします。 今週末の全日本にも持ち込みますが同じく数に限りがありますので、よろしくお願いします。
508フロントパネルと507のフロントスポイラーとサイドはワンセットのみ白が入荷させてみました。残りは黒の在庫です。
フォトページ更新いたしました。
【2023ROTAX MAXフェスティバル】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
Fuchs Silkolene製品に一部価格改定がございます。11月1日より下記販売価格を予定しております。
何卒宜しくお願い致します。
記
・FUCHS Silkolene Pro 2 オイル(化学100%)
現行価格 ¥6,490(税込) → ¥6,600(税込)
・FUCHS ギアオイルTITAN RACE SRG75
現行価格 ¥5,940(税込) → ¥7,150(税込)
・スーパーハイテンプ 1200(焼付き潤滑剤)NET.100ml
現行価格 ¥2,750(税込) → ¥2,860(税込)
以上、
なお、OKクラスやX30クラスなどによく使用されます"FUCHS Silkolene KR2オイル"に価格変更はございません。現行価格¥6,380(税込)を維持となっております。
ご確認のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
Stiloヘルメットのバイザーとヘルメットの当たり面に装着するパッキンのスペア商品が登場しました。
バイザーの開閉によりヘタってしまったパッキンの交換は、どうぞお早めに。
フォトページ更新いたしました。
【2023 SL APGシリーズ第5戦】
イタリアのレーシングカート用シート製造メーカーGreyHound社からシートの剛性を上げるために使用するリインフォースプレートが登場しました。
シートの背面、サイド側にボルト留めし、シートの剛性をUPさせます。左右のコーナー特性が違うサーキットでは、片側だけ装着するなどセッティングの幅が広がります。
プレートには角度がついており、シートにフィットしやすく作られています。GHPSサイズ~31サイズまでのジュニア用と32サイズ~のシニアシート用、またT0-N/Jecko形状用があり、それぞれ角度が違います。
それぞれのサイズにミディアムとハードの2種類の硬さがあります。
フォトページ更新いたしました。
【2023鈴鹿選手権第6戦】
☆GreyHoundスプロケットプロテクター サイズ追加☆
縁石などからスプロケットやチェーンを保護するGreyHound製「スプロケットプロテクター」に既存商品より大きなLサイズと小さなSサイズが登場しました。(既存サイズはMサイズ)
下記サイズデータご参考ください。
・Sサイズ(直径20cm) → 219スプロケット ~75T / 215スプロケット ~85T
・Mサイズ(直径21cm) → 219スプロケット ~80T / 215スプロケット ~90T
・Lサイズ(直径22cm) → 219スプロケット ~84T / 215スプロケット ~94T
☆KE新製品 水温センサーアダプター(アルミ)☆
イタリア北部のラジエーター製造メーカーKE社より水温センサーアダプター(アルミ製)が登場しました。
アルミ製で強度も強く、片側にはM10/1mmの水温センサー取り付け穴。反対側にはM8エア抜き穴(ボルト付き)があります。
☆SINTER新商品追加しました☆
SINTER汎用ブレーキパッド製品に新型番が登場しました。
・71-589-011-0ブレーキパッド(2022~IPK リアキャリパー用)
・71-589-003-0Eブレーキパッド上位モデルElite(2022~IPK リアキャリパー用)
SINTERブレーキパッド Elite(上位モデル)ページへ
【品番変更情報】
SINTERブレーキパッド製品で下記品番が変更となります。
※品番のみの変更です。商品自体に変更はありません。
旧品番 : 71-409-111-0
↓
新品番 : 71-409-211-0
フォトページ更新いたしました。
【2023九州ROTAX Festival & ホビーシリーズ第4戦】
☆FRIXAブレーキパッドOTK-BSD再入荷☆
汎用ブレーキパッドとして良くお求め頂くFRIXAブレーキパッド OTK-BSD用(ミディアム コンパウンド)が再入荷しました。
(※弊社の汎用ブレーキパッドと言えばSINTER(シンター)ですが、OTK用だけはSINTER社がOTK純正ブレーキパッド製造の契約に型も含まれることから、この汎用ブレーキパッドのみFRIXAブレーキパッドを採用しています。)
ハード、ミディアム、ソフトとある種類のうち、ミディアムが良く出るため この2カ月ほど在庫を切らしていましたが、再入荷しました。
※品番変更情報
FRIXAブレーキパッド BSD用ミディアムは品番が「CA-18」から「CA-11」へと変更となりました。パッド自体の素材に変更はなく、品番のみの変更となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆SINTER(シンター)ブレーキパッド再入荷しました☆
レーシングカート業界最大のブレーキパッドメーカーで、多くのメーカーに純正ブレーキパッドも供給するスロベニアのSINTER社から汎用ブレーキパッド&Elite(エリート/上位モデル)ブレーキパッドが到着しました。
今回の入荷は500setほど。次便は冬頃を予定しています。
また今回新しい形状のブレーキパッドも入荷しました。こちらまたHPに掲載したタイミングでご報告します。
弊社ではSINTER社の数百種類のブレーキパッドの中から、国内に流通するレーシングカート用ブレーキパッドを数多くストックしています。弊社HPに写真付きで掲載のブレーキパッドは全て在庫が各 数十~数百setあり、トータル3500set以上の在庫で皆様のカートライフをサポートします!
各カートメーカーさんが純正ブレーキパッドとして採用するSINTERブレーキパッドを是非お選びください。
フォトページ更新いたしました。
【2023 SL瑞浪シリーズ第5戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023MAX APGシリーズ第4&5戦】
☆KGカウル等製品再入荷しました☆
(※現在問い合わせが多い507フロントスポイラーは今回搭載されておらず申し訳ございません。)
少量ですが、下記KG製品再入荷しました。
・506フロントスポイラー(黒色)
・FP7フロントスポイラー(写真は白ですが黒色)
・フロントスポイラーMK20(MINI用・黒色)
・フロントバンパーアッパー(OK/KZ用)
・フロントバンパーロア(OK/KZ用)
・507サイドカウル(黒色)
・506サイドカウル(黒色)
・サイドバンパー507用左右
・フロントパネル MK20(MINI用・黒色)
・フロントパネルサポート(MINI用)
・フロントパネルサポート(OK/KZ用)
・リアスポイラー取り付け金具KIT
・NITROノイズボックス 23φ
・NITROノイズボックス 30φ
・NITROノイズボックスサポートKIT
・NITROノイズボックスジョイントゴム
・NITROノイズボックス 吸気チューブ23φ
・NITROノイズボックス吸気チューブ30φ
・燃料タンク 8,5L
・燃料タンク 3,5L
次回は10月上旬~下旬に次便にて入荷予定です。
フォトページ更新いたしました。
【2023鈴鹿選手権第5戦】
☆GreyHoundシート再入荷☆
イタリアのカート用シート製造メーカーのGreyHound(グレイハウンド)社よりシートやリブプロテクター、レインカバーなど人気商品が再入荷しました。
RS2シートやRS3シートは特に売れ筋マテリアルで、今回はその辺りの特に良く出るサイズを多数入荷させました。今回は新商品はありませんが、新たなサイズとしてホールド型であるT-0-NUOVO形状に最も小さなサイズである25サイズが登場、入荷いたしました。25サイズで実寸が245mm~255mmになります。小さなサイズお探しの方は、ご検討ください。
GreyHoundシートはイタリアはローマの東、ペスカーラで今は少ないオールハンドメイドでイタリアの熟練の職人により製造されるシートです。社長のアレッサンドロさんは、選手としてもヨーロッパ選手権覇者、エンジンチューナーとしてもヨーロッパ選手権優勝。自身のチームでもカンプレーゼ選手など今ではワークスドライバーを輩出するカートの天才です。でも本業はシート屋さんというカートを知り尽くした方。彼の経験、技術、情熱で2013年より始めたGreyHoundシートも更なる進化をとげ、ここ日本でもお陰様で多くの選手の皆様から愛用されるブランドになりました。前回ファクトリーを訪問したのはコロナ禍直前の2020年2月。今年は冬に久々の訪問の計画を画策しています。
フォトページ更新いたしました。
【2023RMC瑞浪第5&6戦】
☆RK 215シールチェーン再入荷☆
大変長く欠品しておりましたRK 215シールチェーンが再入荷いたしました。
現在108L,110L , 112L , 114L , 116L , 118L , 120L , 122L の在庫がございます。
定価 : 9,900(税込)
※営業日とコースサービスのお知らせ。
平素より弊社取り扱い商品のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
さて今週末弊社では、11日(金曜・祝)より13日(日曜)まで鈴鹿サーキット南コースにて鈴鹿選手権第5戦コースサービスを行います。それに伴い本社業務はお休み賜りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
また14日(月)は移動日の関係でお休み賜り、15日(火曜日)より業務再開しております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
フォトページ更新いたしました。
【2023レインボーカップシリーズ第5戦】
【価格改定商品 2023年9月1日より】
・ホイルナット M8 9月1日より ¥220(税込)/1個あたり
☆2023九州ROTAX Festival & シリーズ第4戦のお知らせ☆
2023年9月3日に鹿児島は霧島市にあります(鹿児島空港すぐそば)ホビーサーキット様に於いてシリーズレース第4戦と、今回初めてRMC(マイクロ&ライツクラス)が併せて開催されます。
福岡の太宰府ICから車で2時間半、サーキット近くにはコンビニ、ガソリンスタンドも数か所。高速の降り口はサーキットまで15分弱、鹿児島空港も数キロ先と素晴らしい立地と環境に恵まれています。サーキット自体も4輪走行が可能なレベルの大きさで快適なピットスペースも充実しています。近隣にホテルもあり大変便利です。現地の皆様の温かさで弊社もこの5年毎年コースサービスを続けています。
皆様是非、参加はもちろん遊びに来るだけでも大歓迎。お待ちしております。
レースウィークには9月1日の夜には霧島に入り、2日(土曜) 3日(レース当日、日曜日)とコースサービス予定です。重ねてよろしくお願いいたします。
※カーナビ設定時にホビーサーキット様の電話番号を入力しますと、若干違う場所になります。ご来場時は住所の「〒899-6403 鹿児島県霧島市溝辺町三縄857-55」を入力の上、お越しください。
フォトページ更新いたしました。
【2023鈴鹿選手権第4戦】
☆KEラジエーター再入荷☆
イタリアのKART用ラジエーター製造メーカーKE社よりラジエーター、ラジエーターシャッターやラジエーターホース各色、ウォーターポンプホース4カーブなどなど各アイテム再入荷しました。
KE社はイタリアで最も大きな湖でイタリア北部にあるガルダ湖に面したマルチジェネという町に拠点を構えています。各ワークスチームの使用率、また各レースでの使用率など毎年シェアを確実に伸ばしています。また各カートメーカーが純正品として販売してるラジエーターのOEM製造なども始まり、製品のポテンシャルはもちろんブランド力も毎年向上しています。その原動力はなんといってもKE社代表のマルコ・パガーニさんの信用力と今もイタリア選手権に選手として現役で出続けるカートへの情熱です。またオフィスも日本企業とやり取りしているかの様なレスポンスの速さと、色々と要望も聞いてくれる親切さで、私をはじめ各カート製造メーカーも頼りになっていると思います。
ラジエーターラインナップには、スタンダードなラジエーター各サイズ、ダブルという下部から水の出入りを行う良く冷えるタイプ2サイズ。そしてエコノミーなホビー用2サイズとそれ用のシャッター。またホース各色や付属する様々な商品を扱っています。
是非KEラジエーター掲載ページもご覧ください。
フォトページ更新いたしました。
【2023もてぎカートレース第3戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023GPRシリーズ第3&4戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023鈴鹿選手権第3戦】
☆GreyHound新商品 Newシート T0-NUOVO☆
イタリアのシート製造メーカーGreyHoundより新型形状のホールド型シート「T0(zero)-NUOVOヌオーヴォ」が登場しました。
ホールド型シートはT0(zero)形状、もしくは超低重心のT0-OK-SPのみでしたが、この度T0形状より少し剛性を上げ、重心を落とした(超低重心OK-SPほどではありません。)T0-NUOVO形状が登場。またこの形状でも4種類のシート素材を準備しました。
まずこの形状では新登場の生地素材となるSILVERシート。こちらはいわゆる「くわれる」現象を逃がしたい場合にはこのSILVER素材を。
乗りやすさやグリップ、更に立ち上がりをバランスよくレベルアップさせたい方にはRS2(高反発セミソフト/OTK向き)やRS3(高反発ソフト/OTK以外のシャーシ向き)をお選びください。
また立ち上がりを最重視したい方は、とにかく蹴り出しがいいシートのR1(超高反発)をご検討ください。シートサイズはJr用の26,5サイズ、セニアサイズの27サイズ~34サイズまでとなっております。
この新型シートをはじめ全てのGreyHoundシートは最初の工程からすべてイタリアの職人によるハンドメイドです。またシートの布生地をよく見るとハサミでカットした痕跡がありません。(強度UPのため一部布生地を2枚重ねている所が、切れ目のように見えますが、ベースの布生地素材はノンカットです。)生地をカットしないことで、成形に非常に時間はかかりますが生地素材のピュアな運動性能をシートに伝えることが出来ます。成型時に大幅な時間削減になるシート生地のカットや機械での成形は一切行わないmade in Italyのオールハンドメイドシートです。そのポテンシャルを是非ご体験ください。
※シートへのウェイト装着時には、まずはシートの運動性能に影響が少ない股下の部分から順に装着ください。もしどうしてもサイドや背中部分に装着する際は、シートパッド用スポンジの様な素材をシートとウェイトの間に挟むと(ウェイトの落下が無いように必ずしっかりボルト固定をお願い致します。) 直にウェイトを装着するよりシート生地のポテンシャルを発揮出来ますので、ご参考まで。
フォトページ更新いたしました。
【2023SL瑞浪シリーズ第4戦】
☆Molecule(モレキュール)商品再入荷しました☆
Moleculeはアメリカのカリフォルニア州サンクレメンテにあるモータースポーツ用テクニカルファブリックケア&ケミカルメーカーです。ヘルメット専用のクリーナー、消臭剤、曇り止め、撥水スプレーやマットカラー専用のクリーナーなどのカートドライバーに重宝されそうな商品から、レーシングスーツ用の洗剤や消臭剤、レースカー用(4輪)のクリーナーなどモータースポーツ全般で使える商品も展開しています。一回使った方は皆さんリピートしてくれるすごい商品です!是非お試し下さい!
今回は特に人気のあるMolecule「ヘルメットケアKIT」と大容量でレースカーのタイヤかすや高速道路でついてしまった虫の死骸などがよく落ちる「クリーナー」を特に多めに入荷させています。
※弊社のコースサービスの時にはヘルメットケアスプレーのお試しも出来るので、是非お立ち寄りください。
フォトページ更新いたしました。
【2023もてぎカートレース第2戦】
☆KGパーツ再入荷☆
少量ですが、KGパーツ再入荷いたしました。Fスポイラーブラケットは段付きではない旧型と現行CIK段付きタイプの2種類。
そして、インテークサイレンサーフィルターや燃料タンクは大人用、MINI用ともに再入荷(ちなみに9,5LタイプのKG大型燃料タンクも在庫あり)です。その他細かなパーツまで再入荷していますが、それでもまだ下記商品欠品しています。
・KG 507サイドカウル(左右共通) ※バンパーは在庫あり
・KG FP7 Fスポイラー
次回入荷予定は7月末~8月初旬を予定しております。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
※KG系カウル、バンパー関係やFalcon(Parolin製ユーロスターブランド)カウル、バンパー関係製品はコースサービス時にも少量ですが、持ちこんでおりますので何かあればお声がけください。
☆GreyHoundシート再入荷☆
イタリアはペスカーラにあるレーシングカートのシート製造メーカーGreyHound社よりシートやレインカバー、リブプロテクター、その他関係製品が再入荷しました。
そして今回の便では新商品が搭載されていますが、またHP等に掲載完了しましたらご案内致します。
新商品をどうぞお楽しみに。
フォトページ更新いたしました。
【2023GPRシリーズ第1&2戦】
☆SINTERブレーキパッド再入荷☆
スロベニアのブレーキパッド製造メーカーでRacing Kart業界の各カートメーカー純正シェアで多数を占めるSINTER(シンター)社よりブレーキパッドが再入荷しました。
今回は400setほどの入荷です。国内に純正在庫がない旧型のブレーキパッドや手に入りにくいメーカーのものまで、なるべく多く在庫させています。現在の総在庫は3000setほど、それでも時折ラインナップにないものがございます。その場合は次回便でなるべく入荷させますので、お声がけくださいませ。
フォトページ更新いたしました。
【2023SL瑞浪シリーズ第3戦】
☆GreyHound新商品☆
イタリアのレーシングカートシート製造メーカーGreyHound(グレイハウンド)社よりROKシフター用のインテークレインカバーが登場しました。
ROKシフターインテーク独特の飛び出した吸気チューブもおさまる形状です。
フォトページ更新いたしました。
【2023SL石野第2戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023RMC瑞浪第3&4戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023RMC九州第2戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023MAX APGシリーズ第2戦】
【GW期間中の休業ご案内】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
さて弊社ではGW期間中、下記の日程で本社業務を休業しております。
・4月30日(日曜) -RMC九州(中九州)コースサービス-
・5月4日(木曜)~7日(日曜) -RMC瑞浪コースサービス-
休業期間中は上記サーキットにてコースサービスを行います。
お取引先様各位にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、5月は下記の日程にてコースサービスを行います。
・5月4-5-6-7日 RMC瑞浪 第3&4戦 (フェスティカサーキット瑞浪様 於)
・5月13-14日 SL石野シリーズ 第2戦 (石野サーキット様 於)
・5月20-21日 SL瑞浪シリーズ 第3戦 (フェスティカサーキット瑞浪様 於)
・5月27-28日 GPRシリーズ 第1戦 (鈴鹿サーキット南コース様 於)
以降途切れなくコースサービス予定です。
現地にて皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
フォトページ更新いたしました。
【2023鈴鹿選手権第2戦】
営業日カレンダーを追加しました。
☆GreyHoundシート再入荷☆
イタリアのカート用シート製造メーカーのGreyHound(グレイハウンド)社よりシートやリブプロテクター、レインカバー、後日掲載する新商品などなど人気商品が再入荷しました。
イタリアはローマの東、ペスカーラで今は少ないオールハンドメイドでイタリアの熟練の職人により製造されるシートです。社長のアレッサンドロさんは、選手としてもヨーロッパ選手権覇者、エンジンチューナーとしてもヨーロッパ選手権優勝。自身のチームでもカンプレーゼ選手など今ではワークスドライバーを輩出するカートの天才です。でも本業はシート屋さんというカートを知り尽くした方。彼の経験、技術、情熱で2013年より始めたGreyHoundシートも更なる進化をとげ、ここ日本でもお陰様で多くの選手の皆様から愛用されるブランドになりました。今回は売れ筋商品の再補充で100個弱の入荷です。また新商品もありますので後日改めて掲載いたします。お楽しみに!
☆GreyHound新商品☆
イタリアのシート製造メーカーGreyHound社より「スプロケットプロテクター」が登場しました。
厚みは約3mm(ディスク1枚あたり)重量はディスク2枚で約220グラム(ボルト・ナット分を除く)です。 219スプロケットは80Tくらいまで、215スプロケットでは90Tくらいまでの大きさのスプロケット&チェーンを縁石などから保護します。
☆GreyHound新商品☆
イタリアのシート製造メーカーGreyHound社より「ラジエーターフィン Type Air」が登場しました。
シートメーカーであるGreyHound社が、その技術力を活かして成形したFRP製の新型ラジエーターフィンは、ラジエーターの直ぐ後ろにある左リアタイヤに空気を送りつつ、ラジエーター自体にも整流効果を発生させる。左リアタイヤのみ発熱量が高くなりやすい大型ラジエーターなどにお勧めします。
☆今後のコースサービス予定☆
・4月15-16日 鈴鹿選手権 第2戦 (鈴鹿サーキット国際南コース様 於)
・4月22-23日 APG RMC 第2戦 (オートパラダイス御殿場様 於)
・4月30日 RMC九州 第2戦 (中九州カートウェイ様 於)
・5月4-5-6-7日 RMC瑞浪 第3&4戦 (フェスティカサーキット瑞浪様 於)
・5月13-14日 SL石野シリーズ 第2戦 (石野サーキット様 於)
・5月20-21日 SL瑞浪シリーズ 第3戦 (フェスティカサーキット瑞浪様 於)
・5月27-28日 GPRシリーズ 第1戦 (鈴鹿サーキット南コース様 於)
以降途切れなくコースサービス予定です。
現地にて皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
☆アウトレットシート商品更新☆
展示品として使用したシートや輸送中の傷などが原因でアウトレットとして販売するシートページを更新しました。
問題なくレースにも使えるシートから、ホビー用にはぴったりのシートまで様々ございます。
今回は30個ほどのシートを新たに掲載しました。是非、ご覧下さいませ。
※ご購入、お問い合わせはご所属のショップ/チーム様よりお願い申し上げます。