☆SINTERブレーキパッド再入荷☆
スロベニアのブレーキパッド製造メーカーでRacing Kart業界の各カートメーカー純正シェアで多数を占めるSINTER(シンター)社よりブレーキパッドが再入荷しました。
今回は400setほどの入荷です。国内に純正在庫がない旧型のブレーキパッドや手に入りにくいメーカーのものまで、なるべく多く在庫させています。現在の総在庫は3000setほど、それでも時折ラインナップにないものがございます。その場合は次回便でなるべく入荷させますので、お声がけくださいませ。
フォトページ更新いたしました。
【2023SL瑞浪シリーズ第3戦】
☆GreyHound新商品☆
イタリアのレーシングカートシート製造メーカーGreyHound(グレイハウンド)社よりROKシフター用のインテークレインカバーが登場しました。
ROKシフターインテーク独特の飛び出した吸気チューブもおさまる形状です。
フォトページ更新いたしました。
【2023SL石野第2戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023RMC瑞浪第3&4戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023RMC九州第2戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023MAX APGシリーズ第2戦】
【GW期間中の休業ご案内】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
さて弊社ではGW期間中、下記の日程で本社業務を休業しております。
・4月30日(日曜) -RMC九州(中九州)コースサービス-
・5月4日(木曜)~7日(日曜) -RMC瑞浪コースサービス-
休業期間中は上記サーキットにてコースサービスを行います。
お取引先様各位にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、5月は下記の日程にてコースサービスを行います。
・5月4-5-6-7日 RMC瑞浪 第3&4戦 (フェスティカサーキット瑞浪様 於)
・5月13-14日 SL石野シリーズ 第2戦 (石野サーキット様 於)
・5月20-21日 SL瑞浪シリーズ 第3戦 (フェスティカサーキット瑞浪様 於)
・5月27-28日 GPRシリーズ 第1戦 (鈴鹿サーキット南コース様 於)
以降途切れなくコースサービス予定です。
現地にて皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
フォトページ更新いたしました。
【2023鈴鹿選手権第2戦】
営業日カレンダーを追加しました。
☆GreyHoundシート再入荷☆
イタリアのカート用シート製造メーカーのGreyHound(グレイハウンド)社よりシートやリブプロテクター、レインカバー、後日掲載する新商品などなど人気商品が再入荷しました。
イタリアはローマの東、ペスカーラで今は少ないオールハンドメイドでイタリアの熟練の職人により製造されるシートです。社長のアレッサンドロさんは、選手としてもヨーロッパ選手権覇者、エンジンチューナーとしてもヨーロッパ選手権優勝。自身のチームでもカンプレーゼ選手など今ではワークスドライバーを輩出するカートの天才です。でも本業はシート屋さんというカートを知り尽くした方。彼の経験、技術、情熱で2013年より始めたGreyHoundシートも更なる進化をとげ、ここ日本でもお陰様で多くの選手の皆様から愛用されるブランドになりました。今回は売れ筋商品の再補充で100個弱の入荷です。また新商品もありますので後日改めて掲載いたします。お楽しみに!
☆GreyHound新商品☆
イタリアのシート製造メーカーGreyHound社より「スプロケットプロテクター」が登場しました。
厚みは約3mm(ディスク1枚あたり)重量はディスク2枚で約220グラム(ボルト・ナット分を除く)です。 219スプロケットは80Tくらいまで、215スプロケットでは90Tくらいまでの大きさのスプロケット&チェーンを縁石などから保護します。
☆GreyHound新商品☆
イタリアのシート製造メーカーGreyHound社より「ラジエーターフィン Type Air」が登場しました。
シートメーカーであるGreyHound社が、その技術力を活かして成形したFRP製の新型ラジエーターフィンは、ラジエーターの直ぐ後ろにある左リアタイヤに空気を送りつつ、ラジエーター自体にも整流効果を発生させる。左リアタイヤのみ発熱量が高くなりやすい大型ラジエーターなどにお勧めします。
☆今後のコースサービス予定☆
・4月15-16日 鈴鹿選手権 第2戦 (鈴鹿サーキット国際南コース様 於)
・4月22-23日 APG RMC 第2戦 (オートパラダイス御殿場様 於)
・4月30日 RMC九州 第2戦 (中九州カートウェイ様 於)
・5月4-5-6-7日 RMC瑞浪 第3&4戦 (フェスティカサーキット瑞浪様 於)
・5月13-14日 SL石野シリーズ 第2戦 (石野サーキット様 於)
・5月20-21日 SL瑞浪シリーズ 第3戦 (フェスティカサーキット瑞浪様 於)
・5月27-28日 GPRシリーズ 第1戦 (鈴鹿サーキット南コース様 於)
以降途切れなくコースサービス予定です。
現地にて皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
☆アウトレットシート商品更新☆
展示品として使用したシートや輸送中の傷などが原因でアウトレットとして販売するシートページを更新しました。
問題なくレースにも使えるシートから、ホビー用にはぴったりのシートまで様々ございます。
今回は30個ほどのシートを新たに掲載しました。是非、ご覧下さいませ。
※ご購入、お問い合わせはご所属のショップ/チーム様よりお願い申し上げます。
フォトページ更新いたしました。
【2023RMC九州シリーズ第1戦】
フォトページ更新いたしました。
【2023MSLホビーシリーズ第1戦】
☆2023Ver.弊社カタログ完成☆
2年に一度製作しておりますカタログが完成いたしました。お取引先様各位にはいつも突然の送付で不躾ですが、お店のどこかにおいて頂ければ幸いです。
またレース時のサーキットサービスでは、弊社のテントブース内にもカタログおいてありますので、是非お持ちください。
引き続きホームページやカタログで分かりやすくお伝えを続けながら、レースでのコースサービスも行います。
引き続きご愛顧賜れれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
☆2023スパルコ カタログ掲載☆
イタリアのレーシングアパレルメーカーSPARCO(スパルコ)の2023Ver国内カタログが完成いたしました。
どうぞお目通しください!
フォトページ更新いたしました。
【2023鈴鹿選手権第1戦】
☆佐藤巧望選手ポルシェジャパンJrドライバー選出☆
2014年から2018年まで弊社オフィシャルチームでFP-Jr,X30,KF,OKクラスと現代のほぼすべての全日本カテゴリーをともに戦った佐藤巧望選手が、2023年のポルシェジャパンモータースポーツのスカラシッププログラムである『ポルシェジャパンジュニアドライバー』として選出されました。いままで培ってきたレーススキルを発揮して、さらに進化してほしいと願います。
2016年の全日本最高峰KFクラス(瑞浪)での単独スリップ無しでのタイトラポールは忘れられない速さでした。
そのあとの雨がなければ・・・と運を嘆きますが、全部ポルシェでリベンジしてくれるでしょう。
かけがえのない仲間の成功を陰ながら祈ります。
Full Gasssss!!!
フォトページ更新いたしました。
【2023エーワンシリーズ第1戦】
【XAMスプロケット、ドライブ、RK/DIDチェーン価格改定のお知らせ】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
2月1日にお知らせしておりました「XAMスプロケット、ドライブ、RK/DIDチェーン価格改定のお知らせ」等の商品の価格改定でございますが、4月1日より下記価格へと変更となります旨、アナウンスが入りました。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
記
・XAM スプロケット215
現在 ¥5,170(税込) → 4月1日より ¥5,500(税込)
・XAM スプロケット219
現在 ¥4,950(税込) → 4月1日より ¥5,500(税込)
・XAM フロントドライブ215&219(ダイレクト)
現在 ¥2,200(税込) → 4月1日より ¥2,750(税込)
・XAM フロントドライブ215&219(SECクラッチ用)
変更なし ¥5,500(税込)
・RK BB219 KRO(219オーリング)チェーン
現在 ¥7,700(税込) → 4月1日より ¥8,800(税込)
・RK GB215 KRO(215オーリング)チェーン
現在 ¥7,700(税込) → 4月1日より ¥9,900(税込)
・RK GB219KR(219ノーマル)チェーン
現在 ¥4,400(税込) → 4月1日より ¥4,950(税込)
・DID 219HTZ SDH G&G(219ノーマル)チェーン
現在 ¥5,500(税込) → 4月1日より ¥5,665(税込)
・DID 215FT DHA G&G(215ノーマル)チェーン
現在 ¥6,353(税込) → 4月1日より ¥6,545(税込)
・DID (219 シールチェーン) V2 SDH O-ring 98L〜118L
現在 ¥7,508(税込) → 4月1日より ¥7,700(税込)
以上
なお、お取引先様各位におかれましては、3月までのBOまで旧価格対応申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆コースサービス / 臨時休業のお知らせ☆
2月24日(金)より鈴鹿選手権開幕戦のコースサービスのため会社不在でございます。お取引先様各位には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、鈴鹿選手権のコースサービスは鈴鹿サーキット南コースの奥、西パドック駐車場インポーターブースエリアにて24日より3日間行っております。ご来場の皆様何卒よろしくお願い申し上げます。
また会社営業は2月27日(月曜日)より通常営業しております。
重ねてよろしくお願い申し上げます。
☆Fuchs Silkolene オイル (フックス シルコリン)☆
各地でレースシーズンがスタートしていきます。OKクラスやX30などのハイパワーカテゴリーも今月末の鈴鹿選手権OKチャンプをはじめ各レースシリーズや各チームのTestが始まっていきます。
Fuchs KR2(半植物性)オイルはこれまでも全日本選手権や世界中のカテゴリーで安定した性能とパフォーマンスを発揮してきました。昨今の国際情勢にも総輸入元の阿部商会さんと弊社の在庫力で、在庫切れなく供給を続けています。
弊社だけでも現在50ケース(500本)~の在庫があり、今シーズンも安定した供給を行います。
今までの実績、パフォーマンス、そして安定した供給で安心してレースに集中していただけるように努めてまいります。
様々な観点から是非Fuchs KR2オイルをご検討ください。
Fuchs SilkoleneオイルはCIK 2023 公認オイルです。
※KR2は半植物、Pro2は化学100%オイルです。
※サーキットサービスにもオイルは持ち込みますが、持ち込み本数に限りがありますので、事前のご手配 ご注文何卒よろしくお願い申し上げます。
フォトページ更新いたしました。
【2023大村湾WINTER CUP】
☆アウトレットシート商品更新☆
展示品として使用したシートや輸送中の傷などが原因でアウトレットとして販売するシートページを更新しました。
問題なくレースにも使えるシートから、ホビー用にはぴったりのシートまで様々ございます。
是非、ご覧下さいませ。
※ご購入、お問い合わせはご所属のショップ/チーム様よりお願い申し上げます。
【Stilo製品 値段改定のお知らせ(3月1日より)】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
Stiloヘルメットをはじめ関連商品が3月1日より価格改定となります。大きな値上がりの商品もあり、誠に申し訳ございません。
弊社HPではKART関係を中心にStilo製品の掲載をしております。
取り急ぎ、掲載商品のみ3月1日以降の価格ご報告申し上げます。
・Stilo KART用 ST5 CMRヘルメット 現在 ¥82,500(税込)
↓3月1日より
・内装黒色のみ : ¥103,400(税込)
・その他内装各色 : ¥112,200(税込)
・バイザー関係 現在 ¥15,950(税込)のバイザー
→3月1日より ¥20,900(税込)
・バイザー関係 現在 ¥21,450(税込)のバイザー
→3月1日より ¥28,600(税込)
・バックスポイラー 現在 ¥7,040(税込)
・フロントスポイラー 現在 ¥6,930(税込)
→ 3月1日より ¥9,900(税込)
・フロントスポイラー スモール 現在 ¥5,830(税込)
→3月1日より ¥7,700(税込)
・バイザースクリュー 各色 現在 ¥6,820(税込)
→3月1日より ¥8,800(税込)
・ヘルメットバッグ 現在 ¥13,200(税込)
→3月1日より(モデルチェンジ商品) ¥16,500(税込)
以上、ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【価格改定情報 XAM製品&チェーン関係】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
XAMスプロケット等製品、並びにチェーン商品類の価格改定が4月1日に行われる運びとなりました旨、ご報告申し上げます。
新価格につきましては、1~2週間のうちに発表がある旨 連絡を頂いております。
新価格の発表あり次第ご報告申し上げます。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、昨今の諸事情ご理解頂ければ幸いです。
【値段改定のお知らせ(KG製品6商品)3月1日より】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
さて弊社では下記6商品(全てKG製品)につきまして、2023年3月1日より記載の通り価格改定をさせて頂きます。お客様には大変ご迷惑をおかけします。何卒ご高尚のほどよろしくお願い申し上げます。
※2月末日までのオーダー、またはバックオーダー受注分につきましては旧価格にて対応申し上げます。
・KG 燃料タンク 8.5L
現価格 ¥9,900(税込) → 新価格 ¥12,100(税込)
・KG 燃料タンク MINI 3.5L (Falcon / ParolinもMINI用はこちら)
現価格 ¥8,800(税込) → 新価格 ¥9,900(税込)
・KG 燃料タンク キャップ&ガスケット
現価格 ¥990(税込) → 新価格 ¥1,320(税込)
・KG 燃料タンク ガスケット
現価格 ¥440(税込) → 新価格 ¥550(税込)
・KG フロントパネル グロメット(ゴム)
現価格 ¥220(税込) → 新価格 ¥330(税込)
・KG フロントパネル ピン(ピボット)
現価格 ¥770(税込) → 新価格 ¥880(税込)
【Triple-K(加藤製作所)様製品値段改定のお知らせ】
Triple-Kで知られる加藤製作所様の製品が2月1日より価格改定されます。
また、改定に伴い廃番商品もございます。
急なお知らせで大変申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。
【Triple-K 製品 価格改定のお知らせ】
ドライブパーツや様々なパーツ製造を行うTriple-K(加藤製作所)様の商品が2月1日より価格改定されることになりました。
新価格につきましては、発表あり次第弊社HPでもご報告と申し上げます。
現行価格での販売は今月までとなる予定です。関連商品購入のご予定がある方は、お早めにどうぞよろしくお願いいたします。
謹賀新年
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり誠にありがとうございました。
本年もより一層尽力して参りたいと存じておりますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
なお、新年は1月2日(月)より平常営業いたします。
令和5年元旦
【値段改定のお知らせ(6商品)2月1日より】
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
さて弊社では下記6商品につきまして、2023年2月1日より記載の通り価格改定をさせて頂きます。お客様には大変ご迷惑をおかけします。何卒ご高尚のほどよろしくお願い申し上げます。
※1月末日までのオーダー、またはバックオーダー受注分につきましては旧価格にて対応申し上げます。
・GreyHound レーシングシート STANDARD クリア
現価格 ¥15,400(税込) → 2月1日より ¥17,600(税込)
・GreyHoundリブプロテクター
現価格 ¥32,780(税込) → 2月1日より ¥37,400(税込)
・KG インテークサイレンサー NITRO 23φ
現価格 ¥31,900(税込) → 2月1日より ¥38,280(税込)
・KG NITRO用 フィルターカートリッジ(エアフィルター)
現価格 ¥10,175(税込) → 2月1日より ¥14,300(税込)
・KG インテークサイレンサー POWER 23φ
現価格 ¥69,080(税込) → 2月1日より ¥80,080(税込)
・KG POWER用 フィルターカートリッジ(エアフィルター)
現価格 ¥45,320(税込) → 2月1日より ¥54,780(税込)
☆年末年始のお知らせ☆
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。さて弊社では本年は12月30日(金)まで休まず営業。また新年は1月2日(月)より営業いたします。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引立てのほど賜りたく、引き続き宜しくお願い申し上げます。
※弊社では「年賀状」によるご挨拶を昨年より控えております。何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
フォトページ更新いたしました。
【2022鈴鹿選手権第7戦(Thanks BRIDGESTONE)】
☆GreyHoundシート再入荷&新商品☆
イタリアのレーシングカートシート製造メーカーGreyHound(グレイハウンド)社よりシートやリブプロテクターなどが再入荷しました。今回の入荷では非常に好評のRS2&RS3高反発シートなどと、こちらも好評のGreyHoundリブプロテクターも再入荷しました。リブプロテクターは厚みが10mmと薄型ですが、衝撃をしっかり吸収してくれる構造です。また今回新たにレンタルカート用シートが新登場しました。 実はレンタルカート用は2種類硬さがあり弊社のこれまでのラインナップは、硬いタイプのみでした。今回入荷のものは手で押すとたわみが若干あるタイプで値段もエコノミーです。レンタルカート運用のサーキット施設様へおすすめです。
☆KG製品再入荷しました☆
少量ですが、・各種カウル・バンパー・フロントパネルステー各種・燃料タンク・インテークサイレンサーと関係製品(フィルターやサポートステー)など各種再入荷しました 。
☆KE新製品登場☆
イタリアのラジエーター製造メーカーKE社より既存製品の新色追加と、2点の新製品入荷のお知らせです。
その① ラジエーターホースを保持するKE ラジエーターホースサポート(2個/1set)に新色が追加されました。既存のブラックに加え、 ブルー 、レッド 、イエローが追加。計4色のラインナップとなりました。
その② 複雑なカーブをえがくウォーターポンプ廻り用に最初から曲げ加工がしてあるホースが登場しました。(3箇所曲げタイプと4箇所曲げタイプの2商品です。)
このホースの最大の利点は、ウォーターポンプの水流排出口の向きを下にすることが出来ることです。ウォーターポンプの水流排出口が上方向に向く事で、水の流れの中で圧力差により短時間に気泡の発生と消滅が起きるキャビテーションと呼ばれる物理現象が発生する可能性があります。キャビテーションが起こることでウォーターポンプが本来の性能を発揮することが出来ず、ラジエーターを含めた冷却効率にまで影響を及ぼし、またウォーターポンプの羽などの消耗も早めます。あらかじめ角度がついた「KE ウォーターポンプホース」を使用することで、ウォーターポンプ排出口の位置を(ウォーターポンプメーカーの形状にもよりますが)下げることが出来、キャビテーションの発生を抑制します。
ラジエーター&ラジエーター関係商品はKEの商品を是非ご愛顧ください。
フォトページ更新いたしました。
【2022 INTREPID社訪問&海外出張その他】
【2022 RR(リゲッティ リドルフィ)社訪問】
【2022 サウスガルダサーキット&
フランチャコルタサーキット訪問】
【2022 SINTER社訪問①②】
【2022 KEラジエーター訪問】
☆SINTERブレーキパッド新商品&再入荷☆
レーシングカート業界のブレーキパッドシェアを大きく握るスロベニアのSINTER(シンター)社よりブレーキパッドの再入荷と新商品が合わせて入荷しました。
①新商品 : 71-409-111-0ブレーキパッド(2018〜2020 Mad-Croc用 &2018〜 Dorago Corse用)10mm 厚
②新商品 : 71-409-103-0Eブレーキパッド上位モデルElite (2018〜2020 Mad-Croc用 &2018〜 Dorago Corse用)11mm 厚
今まで、12mm厚のタイプしかなく、薄型タイプご入用のお客様にはペーパーをかけて頂くなど、ご不便おかけしておりました。この度、10mm厚の汎用 赤パッドと11mm厚の上位モデルElite(緑色)が新登場です。
是非お試しください!
先日掲載しておりましたアウトレットシートがだいぶ出ていき、PDFページを更新いたしました。
引き続き、ご入用の方はお早めにどうぞよろしくお願いいたします。
フォトページ更新いたしました。
【2022全日本カート選手権最終戦鈴鹿大会】
☆SINTERブレーキパッドNewプロモーションビデオ☆
今年で設立53年を迎えるスロベニアのブレーキパッド製造メーカーSINTER(シンター)社の新作のプロモーションビデオが完成しました。
来週金曜日(18日)にはここスロベニアの首都リュブリャナのSINTER社にも足を運びます。今週末の全日本カート選手権鈴鹿大会にもSINTERブレーキパッドを展示しておりますので、是非ご覧ください。
☆アウトレットシート☆
イタリアのカート用シート製造メーカーのGreyHound社にて多く作り過ぎたり、気泡などがFRPの中に混入し商品として出荷しなかった傷物など、まだ使用可能ですが倉庫で眠っていたシートをアウトレットシートとして販売します。既にリスト(PDF)に記載のシートは日本の弊社倉庫に到着しています。RSシートなどの高反発シートはあまり数は多くなく、エコノミーなシートが中心ですが、是非ホビーやレンタルカートなどの用途にご検討ください。もちろん中にはしっかりレーシングで使えるシートもありますので、お早めにどうぞ。商品ご注文の際は、ショップ/チーム様を経由してのお買い求めとなりますので、何卒よろしくお願いします。(品番を記載しておりますので、品番でご注文頂くとスムーズです。重ねてよろしくお願いいたします。)
☆GreyHoundシート再入荷しました☆
イタリアのカート用シートメーカーGreyHound社からシートが再入荷しました。
現在、カートメーカーへの純正シートOEM製造などを含めるとカート界では最大級の製造ボリュームを誇るシートメーカーに成長しました。その同社がおすすめするのがRS高反発シリーズの名前を冠するシリーズやR1超高反発シートなどです。
今回はそのRSシリーズ&R1のシート多数とエコノミーなシート、そしてサイズも240mmくらいの小さなものから390mmの大きなものまで幅広く200個近く入荷しました。
弊社の在庫もかつてない750個を超えるシートの在庫で皆様からの走りのコンディション、サイズ感などに合わせたシートチョイスが可能です。
皆様のご愛顧をお待ちしております!
フォトページ更新いたしました。
【2022SL全国大会】
フォトページ更新いたしました。
【2022RMC九州シリーズ第5戦】
フォトページ更新いたしました。
【2022SL瑞浪シリーズ第6戦】
フォトページ更新いたしました。
【2022 ROTAX MAX FESTIVAL in APG】
☆ダグラスホイル再入荷しました☆
各カートメーカーでも純正採用が多いダグラスホイルが各種再入荷しました。
特にアルミのレインコンディション用(F:130/R:180)は長く欠品でした。このアルミホイルは、普通程度の雨量を超えるコンディションではかなりグリップ感が向上します。剛性が強く、形状も良いのだと思いますが、逆にハーフウェットからドライになる路面では、タイヤの摩耗が早くなります。通常の雨量を超えるレインコンディションでは、絶対におすすめです。
通常以上の雨量ではこのダグラス レインホイル。乾きはじめの路面には、他メーカーの軽めのホイルなどを揃えると雨の中でもセッティングの幅が大きく広がると思います。
☆今後のコースサービス予定☆
10月1-2日 フェスティカ瑞浪(SL瑞浪)
10月9日 中九州カートウェイ(RMC九州)
10月14-16日 鈴鹿サーキット(SL全国大会)
10月29-30日 中九州カートウェイ(中九州シリーズ)
11月11-13日 鈴鹿サーキット(全日本選手権)
☆GreyHoundレーシングシートR1エクストラソフト☆
先日もご案内したGreyHoundの超高反発シートR1(白い色味のシート)にエクストラソフトタイプが登場しました。
見た目は通常のR1シートと変わりません。凄まじい蹴り出しのR1シートですが、少しピーキーにもなります。エクストラソフトタイプは手で押しても剛性は感じますが、走行すると柔らかさを感じるそうです。
上手く使えばピーキーな症状を消し、パンチある立ち上がりをそのままに素晴らしいアドバンテージに繋げることが出来るかもしれません。
各サイズ、ある程度の個数を入荷させましたので気になる方は是非お試しください。
フォトページ更新いたしました。
【2022鈴鹿選手権第6戦】
フォトページ更新いたしました。
【2022MSLホビーシリーズ第4戦】
フォトページ更新いたしました。
【2022RMC九州シリーズ第4戦】
☆GreyHoundシート再入荷&Newシート☆
イタリアのカート用シート製造メーカーのGreyHoundさんよりシートやリブプロテクター、フロアパネルなどの商品が再入荷しました。
今回は新登場のシートとして「超高反発シートR1」のエクストラソフトタイプが入ってきました。
とは言え、正直手で押しても「少し柔らかいのかな?」くらいなのですが、GreyHoundさん曰く「近年のシートは手で硬さなどを判断するのは重要ではない、素材こそが重要なので手での感触はあくまで軽い参考程度に」との事でした。 正直走らせないと分からないというところはありますが、通常のR1シートもその蹴りの凄さで皆さん感動してくれるので、このR1エクストラソフトも動きが楽しみです!
今回はフロアパネル各種、リブプロテクターなども入荷しました。
GreyHoundシート掲載ページへ
GreyHoundフロアパネル等掲載ページへ
GreyHoundリブプロテクター等掲載ページへ
今週末は土曜日より鈴鹿選手権にてコースサービスをしております。今回もインポーター/協賛ブースは上のピットエリアとなります。重ねて宜しくお願い致します。
-FUCHS Silkolene 製品販売価格改定のお知らせ-
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
昨今の国際情勢や為替変動、輸送コストの増大により「FUCHS Silkolene」オイル等の販売価格が改定されることとなりました。
2022 年 10 月 1 日より下記記載の通り販売価格が改定されます。
大きく希望小売価格が上昇することお詫び申し上げます。
FUCHS Silkolene製品の多くで価格改定でございますが、弊社ホームページ上に掲載がございます商品のみ記載しております。
重ねてご高尚のほど宜しくお願い申し上げます。
詳しくは下記 販売価格改定のお知らせ(PDF)をご覧下さいませ。
☆今後のコースサービス予定☆
8月27-28日 長崎 大村湾サーキット(RMC九州)
9月3-4日 鹿児島ホビーサーキット(シリーズレース)
9月10-11日 鈴鹿サーキット(鈴鹿選手権)
9月22日-25日 APG(ROTAX MAX FESTIVAL)
10月1-2日 フェスティカ瑞浪(SL瑞浪)
フォトページ更新いたしました。
【2022鈴鹿選手権第5戦】
☆SINTER(シンター)ブレーキパッド再入荷しました☆
レーシングカート業界最大のブレーキパッドメーカーで、多くのメーカーに純正ブレーキパッドも供給するスロベニアのSINTER社から汎用ブレーキパッド&Elite(エリート/上位モデル)ブレーキパッドが到着しました。
今回の入荷は700setほど。次便は2-3カ月後先を予定しています。
弊社の在庫も3000setほどありますが、それでも車種によっては早速品薄もでております。なかなか世界情勢的に商品の到着までが長いですが、お客様に安心して制動をお届け出来るように引き続き頑張ります。
フォトページ更新いたしました。
【2022RMC瑞浪シリーズ最終戦】
フォトページ更新いたしました。
【2022全日本選手権 OKクラス第5&6戦 西地域第3戦】
☆8月営業日のお知らせ☆
平素より弊社取り扱いブランドのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
さて弊社ではお盆も休まず営業いたします。8月6,7日はフェスティカサーキット瑞浪様にてコースサービス。13,14日は鈴鹿選手権コースサービスで現場におります。
土日以外は通常営業しております。
フォトページ更新いたしました。
【2022鈴鹿選手権第4戦】
☆Triple-K 翼<AKIRA>215&219スプロケット☆
Triple-K 翼<AKIRA>215&219スプロケットも弊社にて在庫しました、そしてコースサービスにも持ち込んでおりますので、お気軽にお声がけください。
☆KEラジエーター再入荷☆
イタリアのラジエーターメーカーKE社から商品到着です。
先日の鈴鹿選手権OKチャンプでもユーザー多数のDOUBLEタイプラジエーターを中心に今回は少量ですが入荷しました。全日本OKクラスや鈴鹿OKチャンプではKEラジエーター搭載車両が本当に多くなってきました。そしてその他カテゴリーでもラジエーターシャッターにKE社製をご使用頂いたりとご愛顧が広がっています。
通常のラジエーター4種類に加え、更に良く冷えるDOUBLEタイプラジエーターが2種類、そしてかなりエコノミーでコスパに優れたホビー用HBタイプが2種類・・・さらにはラジエーターホース、ラジエーターシャッターなど様々なラインナップと在庫を誇ります。イタリアKE社の社長マルコ・パガーニさんはまだ若く、ご本人も現役カーターでイタリア選手権などにも出場し好成績を残しています。いつも改良と研究を行い、様々なワークスチームがKE社のラジエーターを採用しています。何かラジエーター関係でご検討の際は是非弊社HPのKEラジエーターページをご覧ください。標準、高性能、エコノミーの3パターンできっといい答えが見つかります!
フォトページ更新いたしました。
【2022RMC九州シリーズ第3戦】
フォトページ更新いたしました。
【2022鈴鹿選手権第3戦】
☆KEラジエーター再入荷&新商品☆
イタリアのラジエーター製造メーカーKE社からOKクラスなどでもユーザーの多いラジエーター製品やX30用(現行大型用も旧型用も)ラジエーターシャッターなど再入荷しました。
また新製品としてエコノミーラジエーター用シャッターも登場。エコノミーラジエーターのHB-Lineは、ホビーユーザー様に開発されたTOPモデルに比べるとお手頃なラジエーターです。さすがにOKクラスなどでは、冷却性能の高いTOPモデルのラジエーターをお勧めしますが、ホビーで使う分にはかなりコスパに優れた商品です。
横幅も良くある240mmタイプと290mm大型タイプの2種類があります。 ホビー用HB-Lineにはラジエーターシャッターの設定がありませんでしたが、今回新たに登場しました。(色は黒のみです。)
凄い冷却性能を誇るDOUBLEタイプラジエーター、通常のラジエーター、またエコノミーラジエーターと幅広いラインナップがございます。
是非KEラジエーターのページもご覧くださいませ。
☆KG製品再入荷しました☆
イタリアKG製フロントパネルやスポイラー、バンパーやインテーク類が再入荷致しました。
現在弊社HPに掲載ありますカウル系商品はほぼ全て在庫ある状態です。一部商品は、現地イタリアの製造も終わり欠品もありますが、現在公認期間中のカウル類は全て在庫ある状態です。
☆GreyHoundレーシングシート再入荷☆
イタリアのカート用シート製造メーカーGreyHondのシート各種再入荷しました。
ここ最近はRS2,RS3,R1などの高反発系シートが大変よく出ます。本日入荷したシートも明日には鈴鹿や全国各地のショップ様チーム様の元へどんどん旅立っていきます。またMINI用シート(およそ240~270mm)や大きなサイズのシート(~380mm)も各種類のシートで再入荷させています。サイズ、種類などショップ様を通しお問い合わせくださいませ。
☆Fuchs KR2オイル再入荷☆
世界最大の潤滑油メーカーFuchsのレーシングカート用半植物オイルKR2が再入荷しました。
昨今の大変な世界情勢にも弊社と阿部商会様の方で相当数在庫し、レースシーズン真っ盛りの時に在庫が切れないように対応しております。
国内でもOKクラスを筆頭にX30クラスやKZミッション カテゴリーを中心に多くのユーザーから支持を集めているオイルです。オールシーズン安定したポテンシャルを発揮し、「冬は調子が良かったのに夏場は・・・」ということもありません。OEM製品ではコスト的に投入が難しい技術とマテリアルでハイパワーエンジン使用オイルで高シェアを誇ります。
供給面等も含め、引き続き皆様へ安心してご使用頂けるよう頑張ります!ハイパワーエンジンには是非Fuchsオイルをお試しください。
(FuchsオイルはKR2、Pro2ともにCIK公認オイルです。)
また、Fuchsのチェーングリスも好評です。
数年前よりワンタッチのノズルタイプとなり、性能はもちろん使い勝手も大変良しです。チェーングリスの種類は2種類あり、青いラベルのチェーングリスはエコノミーな価格となっています。
Fuchsチェーングリスは注油時にサラサラの状態でチェーンに付着し、各パーツに浸透して粘度が変化するのですが、より高性能な赤ラベルのグリスは青ラベルに比べ粘度が変化する速度が速く、またチェーンの摩擦抵抗性、チェーンが回転する時の遠心力で飛び散る耐飛散性と耐摩耗性においてもワンランク優れています。ハイパワーなエンジンや低フリクション性や摩耗性を考慮される方は赤ラベルをお求めいただければと思います。
是非、オイルだけでなく本業が世界一の潤滑油メーカーFuchsのチェーングリスもお試しください!
※今月末の全日本選手権SUGO大会には不在ですので、ショップ様、チーム様におかれましてはオイル等ご入用の際はお早めにお申し付けくださいませ。7月の全日本選手権APG大会にはコースサービスにて金曜日よりコースサービスにて滞在しております。重ねてどうぞよろしくお願いいたします。
フォトページ更新いたしました。
【2022RMC九州シリーズ第2戦】
☆GreyHound新商品☆
シートメーカーGreyHound(グレイハウンド)からシートを留め付けるのに重宝するスウィングワッシャーsetが登場しました。
このスウィングワッシャーsetはシャーシとシート留め付け部分の角度調整をシャーシ側ステーを曲げることなく調整を可能にするsetです。調整可能角度は最大で約20度ほど、角度可変部やシートスペーサー部分はプラスチック製となっておりシートの運動性能を損ねません。シート下部留め付け用の2箇所分が1setになった商品です。